Featured Image:フリー写真素材ぱくたそ
iPhoneを新しくしたときやLINEのアップデートをしたときにLINEの通知が来ない!
今まではロック画面にLINEの通知が来ていたのに通知が表示されなくなった!
そんなときの対処方法を紹介します。
LINEの通知が来ない!ロック画面に通知が表示されないときの対処方法
iPhoneを新しくしたときやLINEをアップデートしたときにLINEの通知が来ない場合は、LINEの通知設定やiPhoneの設定が変わっている可能性があります。
そのため、「LINE」と「iPhone」の設定を確認しましょう。
LINEの設定
①LINEアプリをタップ

②ホームにある「設定」をタップ

③「通知」をタップ

④「通知」→「新規メーッセージ」→「メッセージ通知の内容表示」→「サムネイル表示」をそれぞれONにする

LINEの設定は以上です。
iPhoneの設定
続いてiPhoneの設定を確認しましょう。
①iPhoneの「設定」をタップ

②「通知」をタップ

③通知スタイルの「LINE」をタップ

④「通知を許可」→通知の「ロック画面」をそれぞれONにする

iPhoneの設定は以上です。
LINEとiPhoneの設定をすることでiPhoneのロック画面にLINEの通知が来るようになります。

まとめ
- LINEの通知が来ないときは「LINE」と「iPhone」の設定を確認する
コメント